Café CHRONIK

6-3 Senbamachi, Kokurakita Ward, Kitakyushu, Fukuoka 802-0007, Japan
$$$ Cafe , Coffee shop
(32 Reviews)
Price Range ¥1,000–2,000

If you find yourself wandering the streets of Kitakyushu, a visit to Café CHRONIK is a must for any coffee lover or seeker of serene spaces. Nestled at 6-3 Senbamachi in the heart of Kokurakita Ward, this café transcends the typical coffee shop experience, inviting you into a realm where quality reigns supreme and conversation is optional.

Café CHRONIK has successfully carved out a niche as a traditional coffee house—one that prioritizes the purity of the coffee experience over fleeting trends. It's important to note that this is not a trendy café filled with fussy drinks; instead, the menu is a homage to classic coffee culture with approximately ten varieties of meticulously brewed original coffees, emphasized by their commitment to the distinct characteristics of each bean. You’ll find the menu refreshingly straightforward, featuring just a couple of delightful dessert options such as ベイクドチーズケーキ and バナナケーキ, perfect for pairing with your coffee of choice.

The ambiance is uniquely captivating. Walking into Café CHRONIK, you’re greeted by a dimly lit room that exudes an old-world charm, reminiscent of a vintage hotel lobby or a classic film set. The subdued lighting and soft background music create an atmosphere of tranquility, making it a perfect retreat for those wishing to escape the hustle and bustle of everyday life. Customers have described the environment as one conducive to deep, contemplative thought—perfect for reading or simply enjoying a moment of solitude over a carefully crafted cup of coffee.

The establishment eschews the typical coffee shop vibes—loud chatter and bustling patrons are replaced by a calm silence, enhanced by the aromatic wafts of freshly brewed coffee enticing your senses. As one reviewer put it, this is a place for those who value a quiet sanctuary where the coffee experience is at the forefront, and the barista’s quiet demeanor adds to the intimate feel of your visit. The lack of cellphone usage is also a significant aspect—this café encourages a disconnect from digital distractions, allowing patrons to immerse themselves fully in the coffee, the atmosphere, and their thoughts.

While Café CHRONIK does not cater to the mainstream coffee drinker, it has captured the hearts of those who appreciate honest and traditional coffee-making techniques. Regulars often find themselves coming back time and again, not just for the exceptional taste but for the sanctuary it provides to unwind. Whether you are a coffee aficionado or someone looking to escape your daily routine, this café offers an experience that is both fulfilling and restorative.

In a world overflowing with noise, Café CHRONIK stands out as a haven for the introspective and the lover of good coffee. So, the next time you’re in Kitakyushu, do yourself a favor: take a moment to step into this timeless space and savor a cup of coffee that reflects thoughtful craftsmanship.

Service options
Dine-in
Delivery
Highlights
Great coffee
Popular for
Solo dining
Accessibility
Wheelchair-accessible car park
Wheelchair-accessible entrance
Offerings
Coffee
Quick bite
Dining options
Dessert
Table service
Amenities
Toilet
Atmosphere
Cosy
Quiet
Payments
Rakuten Pay
Openings Hours

Monday

12:00 PM - 10:30 PM

Tuesday

Closed

Wednesday

12:00 PM - 10:30 PM

Thursday

12:00 PM - 10:30 PM

Friday

12:00 PM - 10:30 PM

Saturday

12:00 PM - 10:30 PM

Sunday

12:00 PM - 10:30 PM

32 Reviews
仁義

30 Sep 2025

寡黙。それは愛想がないのではなく、男はいつだって独りだからだ。(前言撤回愛想0) 珈琲を飲むときはね、誰にも邪魔されず自由で、なんというか救われてなきゃあ駄目なんだ。 独りで静かで豊かで...

Akira Nishi

19 Sep 2025

小倉では老舗の「喫茶店」です。決してカフェではありません。フードメニューはベイクドチーズケーキとバナナケーキのみ。コーヒーは10種類程度ありますが、流行りのアレンジコーヒー等は無く、豆の品種に忠実なオリジナルコーヒーのみ。 紅茶は8種類程度あります。このシンプルなメニューも30年以上変わってない気がします。 私は水出しダッチアイスコーヒーを頼みました。珈琲好きならホットを頼むべきでしょうが、暑かったので...水出しだけあり、えぐ味の少ない爽やかな苦さだけを楽しめます。店内は照明を暗くしてあり、BGMの音量も小さめで、とても落ち着けます。ガヤガヤ騒ぐ様な人が来る店ではないので、非常に静かです。パソコンは禁止はされていませんが、この店ではマナー違反になりそうです。止めておいた方が良いでしょう。サービスコンセントもありません。此処は珈琲を楽しむお店です。因みに禁煙です。単価は比較的高く、¥600~となっており、セットメニューも設定されていません。こだわりは珈琲だけでなくカップもWEDGWOODやノリタケ、Royal Copenhagen等ですので取り扱いはご丁寧に。 支払はPayPayや各種クレカが使えます。珈琲豆のみの販売もあります。昭和の喫茶店の雰囲気を色濃く残すお店、まだまだ長く続いて欲しいものです。

吉田洋

27 Aug 2025

2025年6月 飲み会の後にコーヒーでゆっくりしたくこちらの店にきました。 19:00過ぎでしたが店内は誰もおらずゆっくりできました。店内には水出しコーヒーを落としている器具がありゆっくり時間を過ごさせて抽出していました。静かな雰囲気で大人数でくる様な店では無いと思います。 コーヒーは全て丁寧に入れられており、香りが豊かで美味しいものでした。 静かにゆっくりコーヒーを楽しむためにくる大人の店です。

Miyuki S

25 Jul 2025

照明も暗めで、古い映画の中のホテルロビーのような雰囲気。静かで落ち着いた空間です。 私は日頃のバタバタやモヤモヤをデトックスするために、時々足を運びます。コーヒーももちろん美味しいです。

おきこ

18 Jul 2025

引っ越して行けなくなりましたが、ここのコーヒーが一番好きでした。 ひとりでフラッと立ち寄ることが多かったせいか、マスターが無愛想とは特に思いませんでした。必要なときに必要な会話のみしてくれる感じなので、人によっては無愛想と感じるのでしょうか。私は逆に「コーヒーの味どう?」などとマスターが話しかけてくる店の方が苦手なので、たぶん合う合わないがあるのだと思います。 最初携帯禁止にはびっくりしましたが、特に構われずに静かに美味しいコーヒーを飲めるので、とてもいい空間でした。 おしゃべりしづらい雰囲気なので、コロナ禍においてもとてもオススメなのではないでしょうか。 気に入ったら豆も買って帰れるのも良かったです。

훗훗훗

02 Jul 2025

우연히 들어왔습니다. 커피 너무나 맛있습니다. 고독하고 과묵한 바리스타께서 정성스럽게 내려주십니다. 분위기가 오래된 커피숍인데 아주 깔끔하고 좋습니다. 핸드 드립, 비엔나, 밀크티 맛 밸런스도 좋아요.

スナフキン

22 Jun 2025

マスターは皆さんが書いておられるように愛想がいい訳ではありません(無口です)が、美味しい珈琲を落ち着いた雰囲気の中でゆったりといただけるので私は好きです。 井筒屋の辺りに行くと行きたくなります。 デザートも美味しいと思いますよ!

Join the Café CHRONIK Newsletter

Get the latest updates on seasonal pastries, special events, and local highlights directly in your inbox.